
【結論】渡嘉敷勝男が予想した「まさかの展開」

2025年12月にサウジアラビアで試合予定の井上尚弥vsニック・ボール!ですが、これはあくまでも井上選手が順調に勝ち進めばという予定ですが、まず予定通りの可能性が高いです。
まず5月5日にラモン・カルデナスがラスベガスで行われ、9月14日にムロジョン・アフダマリエフが日本で(会場は未定)その後、スーパーバンタム級からフェザー級に階級を上げて12月にサウジアラビアでニック・ボールと試合する予定です。
井上尚弥vsニック・ボールこの試合に難色を示しているのが渡嘉敷勝男さんです。
YouTubeチャンネル「渡嘉敷勝男・竹原慎二・畑山隆則のぶっちゃけチャンネル」で井上選手が苦戦するであろう試合になる事を発言されていました。
ニック・ボール!この選手ずんぐりむっくりしてて井上チャンピョンが負けるという事は無いだろうけど、さすがにでけぇなぁーって・・・
私が思うにフェザーで井上チャンピョンが一番やりにくいのはこの選手だと思う。
井上チャンピョンより10㎝背が低い、パンチがあって手数があるから井上チャンピョンが止められればいいけど止められなかったらドドドドって入ってきたら、これ一番難しい相手じゃないかなぁ?
つまり、ニック・ボールは完全ファイターで井上選手が万が一パンチをもらったら効くか?ルイスネリ戦の様な悪夢があるかも?
ニック・ボールは要注意すべき選手ということになりますね。
スポンサーリンク
渡嘉敷勝男とは?

渡嘉敷勝男と言えばボクシングファンのみならず、中高年世代の方は知らない人はいないと言っていいでしょう。
プロボクシング元WBA世界ライトフライ級チャンピョンで引退後は解説、タレント活動をする傍ら、現在はYouTubeチャンネル「トカチャンネル」「渡嘉敷勝男、竹原慎二、畑山隆則ぶっちゃけチャンネル」で活躍中!
具志堅用高に憧れてボクシングを始めたのがキッカケという渡嘉敷さん!
- 渡嘉敷勝男 とかしきかつお
- 生年月日 1960年7月27日
- 生まれ 沖縄県コザ(現在の沖縄市)
- 出身地 兵庫県宝塚市
- 最終学歴 高校中退
- プロでの戦績 25戦19勝4敗2引き分け
- 兄弟 兄・弟
スポンサーリンク
ニック・ボールとはどんな選手か?

井上選手が今後戦うであろうニック・ボールとはどんな選手でしょうか?
ニック・ボールは現WBA世界フェザー級チャンピョンで皆さんのご記憶に新しいかと思いますが、井上尚弥と2024年9月に試合したTJドヘニーと戦っています。

7ラウンド井上選手のTKO勝でドヘニーは立ち上がれず腰を痛めていたように見えましたが、後に分かった事ですが、腰の上の筋肉を傷めて足に力が入らず踏み込む事ができなくなったという。
試合後の記者会見にも姿を見せずに相当のダメージだったことが伺えますね。
そんなドヘニーはニック・ボールと2025年3月に戦い10ラウンドTKO負けを喫しています。

ニックボールは右ファイターでアグレッシブなファイトをします。
時折接近戦で見せるラフなファイトには血が上りやすいタイプな選手ですね。
これはひどい。
井上尚弥戦が計画されるニック・ボールが反則しまくってたみたい。これと対戦か。 pic.twitter.com/fT5dPfMpLB
— 中谷正義 MASAYOSHI NAKATANI (@boxingnakatani) March 16, 2025
インファイターでニックボールの身長が157㎝で井上選手の身長は165㎝なので、井上選手より8㎝身長が低い事になります。

これまで井上選手が身長の高い選手、同じくらいの選手とは戦ってきていますが、8㎝も身長の低い選手と戦ってきた記憶がありません。
これは楽しみですね。
スポンサーリンク
渡嘉敷氏の発言の真意を読み解く

渡嘉敷さんが井上選手が一番苦戦する相手!の言葉の真意とは一体どういう意味なのでしょうか?
これまで井上選手が戦ってきた相手はチャンピョンが殆どで間合いを取るのが上手い選手ばかりで井上選手のふところに不用意に入る選手はいませんでした。
しかし、こちらのニックボール選手はガンガン相手のふところに入ってくる選手です。
手数は多いですが、ルイスネリ選手のような破壊力があるかというと。そうでもないようです。
ただ、渡嘉敷さんは、世界チャンピョンなのでいくら井上選手でもニックボールもパンチをまともに食ったら?と言うのが一番心配なようです。
海外の反応と日本の反応は?

では井上尚弥vsニックボールについて海外の反応についてまず紹介していきましょう。
- 元世界フェザー級チャンピョンのバリー・ジョーンズは「ボールに勝ち目はない!いい選手だが打たれやすい、井上のパンチをもらい続ければ勝つのは難しいだろう」
- 元IBFスーパースーパーライト級チャンピョンのポール・マリナッジは「ボールは3~4ラウンド持たないだろう。ボールのスタイルは井上の格好のターゲットだからだ!」
一方で日本では井上選手vsニックボールについてどの様な見方をされているんでしょうか?
- YouTubeチャンネル登録者数16,2万人の格闘技専門チャンネル「格闘キャスト」のシン・ナオトの兄弟で発信している見解は「井上尚弥の相手ではない恐らく日本中の皆さんも同じ風に思っていると思うよ!」
スポンサーリンク
さいごに

井上尚弥vsニックボールの試合について渡嘉敷勝男さんが予想したまさかの展開について紹介してきましたが、ニックボール選手のこれまでの戦い方が井上選手に通用するかが焦点になってくるようですね。
これまでの両者の戦いを見てるとやはり井上選手に分があるようです。
しかしこれは試合して見ないと分からない事もありますので、両者の試合が実現するのを待つしかありませんね。
スポンサーリンク