2021年7月26日東京オリンピック「有明アーバンスポーツパーク」で開催された、女子スケボーで西矢椛(にしやもみじ)さんが、13歳と最年少で金メダルを獲得しました。
現在中学校に在籍中の西矢椛さんは学業とスケボーを両立しています。
そんな、西矢椛さんの出身地と中学校、インタビューで西矢椛さんの本当の気持ちについて調べてみました。
結論から申しますと
- 西矢椛さんの出身地は大阪府松原市です。
- 西矢椛さんの在籍している中学校は松原市立松原中学校です。
インタビューの時の西矢椛さんの本当の気持ちは?
- 金メダルとれてとても嬉しいです。
- 途中でダメかと思ったけど、周りの人が励ましてくれて頑張れました。
- 13歳で金メダル取れたことが嬉しいです。
この記事の目次
西矢椛スケボーの出身地と中学校とは?
西矢椛さんは現在13歳最年少でスケボー金メダルを獲得しました。
まさに凄いの一言に尽きるんですが、プレッシャーとか感じなかったのでしょうか?
西矢椛さんの事を知らない方も多いかと思いますので、西矢椛さんの出身地と、中学校はどこなのか?調べてみました。
西矢椛スケボーの出身地は?
西矢椛さんの出身地は大阪府松原市の出身です。
大阪市、堺市に隣接していて、温和な気候と住みやすい環境から古くから人々が住んでいました。
西矢椛さんは大阪府出身という事から吉村洋文知事(46)が、
「すばらしい快挙を成し遂げられた。本当に元気を与えてくれて、ありがたい。これからもぜひ、スケートボードの発展、ますますの活躍を期待しています」
とコメントしています。
西矢椛スケボーの中学校は?
西矢椛さんは出身が大阪府という事は、中学校は大阪府内の中学校なのでしょうか?
西矢椛さんの中学校は、松原市立松原中学校です。(在籍中です。)
松原市立松原中学校出身の芸能人は時任三郎さん、叶美香さんがいます。
インタビューで西矢椛さんの本当の気持ちは?
東京オリンピックスケボー金メダルを獲得した西矢椛さん。
レース後のインタビューで今の心境について話しています。
- 金メダルとれてとても嬉しいです。
- 途中でダメかと思ったけど、周りの人が励ましてくれて頑張れました。
- 13歳で金メダル取れたことが嬉しいです。
又、西矢椛さんはオリンピックという大舞台にもかかわらず緊張せず楽しくスケボーできました。
と話しています。
西矢椛はNスタで7歳の頃からスケボーをしていました
毎週月曜日~金曜日(午後3時49分)からTBSで放送されているNスタで西矢椛さんの金メダルを速報で紹介されていました。
そこで、西矢椛さんは7歳の頃からt父と兄の影響でスケボーを始めていたそうです。
オリンピック前までにワールドツアー、世界選手権、Xゲームズ、ミネアポリス大会に出場しています。
まとめ
2021年7月26日東京オリンピック「有明アーバンスポーツパーク」で開催された、女子スケボーで金メダルを獲得した西矢椛さんの出身地と中学校、インタビューで西矢椛さんの本当の気持ちについて紹介してきました。
まとめますと
- 西矢椛さんの出身地は大阪府松原市です。
- 西矢椛さんの在籍している中学校は松原市立松原中学校です。
インタビューの時の西矢椛さんの本当の気持ちは?
- 金メダルとれてとても嬉しいです。
- 途中でダメかと思ったけど、周りの人が励ましてくれて頑張れました。
- 13歳で金メダル取れたことが嬉しいです。
という事が分かりました。
7月25日(前日)には堀米雄斗さんが金メダルを取っています。
これから日本でもスケボーがメジャーになると良いですね。