
2021年1月17日にWOWOWでマイクタイソンドキュメンタリー2番組が放送されます。
この番組では、タイソンと、メイウェザーの今迄の名勝負がみれます。
デビュー戦から初黒星を喫した試合まで・・・
タイソン、メイウェザーファンの方が過去の試合で、1番見たい試合を予想してみました。
結論から申しますと
マイクタイソンVSジェームスダグラス
フロイド・メイウェザーVSマニー・パッキャオ
今1番見たい試合と予想しました。
理由は以下の通りです。
マイクタイソンVSジェームスダグラスの試合を紹介
タイソンの試合の中で、KOシーンは数多くありますが、1番見たいのはタイソンが初黒星を喫した相手ジェームスダグラスではないでしょうか?
戦績は、34戦28勝4敗1分1無効試合 WBC3位、WBA4位の相手です。
1990年2月11日東京ドームで、ボクシング統一世界ヘビー級タイトルマッチが行われました。
明らかにタイソンが有利で負けるわけがない!誰もがそう思っていた試合でした。
しかし、いざゴングがなるとタイソンの動きがいつもと明らかに違うのが分かりました。
スピード、ボディーからのアッパー、フック、パンチの破壊力がない。
関係者の記事によると、日本に来日してスパーリングを行うと、いつもと動きが違っていたそうです。
時差ぼけか?コンディション不足か?緊張か?しかし、どれをとっても条件は相手も同じです。
結局10ラウンドにダグラスのパンチの連打でタイソンダウン!
ダグラスの右アッパーが致命的になったんでしょう。
そのままダウンしたタイソンは立ち上がれることができずに試合終了!
誰が想像していたであろうか?まさかの鉄人タイソンが負ける世界中に衝撃が走る試合でした。
フロイドメイウェザーVSマニー・パッキャオの試合を紹介
メイウェザーの試合は名勝負ばかりでファンが今1番見たいメイウェザーの試合を予想してみましたが、正直難しかったです。
そこで、メイウェザーと同じくらいのレベル、人気で考えてみた所、マニー・パッキャオが浮かんできました。
メイウェザーは47戦無敗(26KO)
マニー・パッキャオは64戦57勝5敗2分(38KO)
両者共にKO率が高く相手を捕らえたらそのままダウンまで一気に持って行く!
見ていて気持ちいいボクシングをします。
試合は、2015年5月2日MGMグランド・ガーデン・アリーナ(ラスベガス)で行われました。
今は2021年、あれから6年経つんですね。
チケットは高いもので7,500ドル(約78万1,820円)です。
これは、破格な価格です!
肝心の試合内容は、お分かりかと思いますが、メイウェザーの判定勝ちで終わったこの試合は、
メイウェザーが完全にパッキャオの動きを封じた内容でした。
パッキャオが4Rにメイウェザーに当てたパンチが、雄一パッキャオの見せ場でした。
ポイントでも3人のジャッジが3-0(116-112、116-112、118ー110)と言った内容でした。
その後もメイウェザーはチャンピョンロードを突き進みます。
WOWOWで2021年1月17日にタイソン・メイウェザーの試合を放送
WOWOWで1月17日にタイソンとメイウェザーの今迄の試合が放送されます。
そこでは、上記で紹介したタイソンVSダグラス戦、メイウェザーVSパッキャオ戦も放送されます。
あの時の興奮を再び!見れます。
- 解説 ジョー小泉
- 実況 赤平大
- 進行 増田美香
- ゲスト 那須川天心
AmazonでタイソンのDVD取り扱っていますメイウェザーは?
こちらは、タイソンのデビュー戦からダグラス戦までの全20試合の内容となっています。
DVD2枚組で8,055円(税込)送料500となっています。
- メイウェザーVSパッキャオのDVDは?
- メイウェザーVSパッキャオのDVDはAmazon、楽天では取り扱っていません。
- 輸入ボクシングDVD専門店boxing dvd shop AZで取り扱っています。価格が4,070円(税込)となっています。
まとめ
今回、タイソン、メイウェザーの今迄の試合の中でどの試合を1番見てみたいか?
予想してみました。
まとめますと
マイクタイソンVSジェームスダグラス
フロイド・メイウェザーVSマニー・パッキャオ
結論に至りました。
タイソンは絶対に負けない!そのイメージが覆った試合でした。
1990年東京ドームで行われた試合は、30年が経ちました。
タイソンVSジェームスダグラスの試合を見ていない方多いのではないでしょうか?
メイウェザーVSパッキャオの試合はどちらが有利か?
今迄のメイウェザーの試合の中で予想が最も難しい試合でした。
結果はメイウェザーの圧勝でしたが、パンチ1つで形勢は一気に変わります。
メイウェザーファンなら、何回でも見てみたい試合です。